買い物

令和4年9月27日

ガーナの名産品はチョコレートだけでなく、ケンテ(ガーナ生地)、シアバター商品、ビーズアクセサリー、かごバッグ等の民芸品などがあります。チョコレートはスーパーや道ばたのお店でも購入できます。ここでは主要なお土産店について紹介します。
 

  • アートセンター(Art-Centre) Makola周辺 
    ガーナ工芸品はほぼ全てそろうほどの広さとお店の数です。客引きが強引なときがあるので、注意が必要です。
 
  • アーティスト美術館(Artist Alliance Gallery) 海岸沿い
    ガーナの芸術家の作品が展示されている美術館。美術館全体がショップとなっています。絵画、彫刻、ケンテ、ガーナの染め物、シャツ、ビーズ、小物、シアバターなど品揃えが豊富です。
 
  • Green Butterfly Market Cantonmentsエリア
    毎月第1・第3土曜日に開催されるマーケット。ケンテを用いた衣類や、サンダル、バッグ、アクセサリー、シアバター商品等、ガーナの名産品がたくさん見られます。軽食やジュース、食材の販売もあります。観光客や当地在住の外国人向けで、上質で洗練された商品が数多くそろっています。
 
  • ワイルド・ゲッコー(Wild Gecko) 空港周辺・空港内出国ターミナル内
    ガーナの工芸品を取り扱うお店。置物の種類が豊富です。ストラップやかご、アクセサリー、衣類の販売もあります。
 
  • グローバルママ(Global Mamas) Osuエリア
    フェアトレードのお店。子供服やかばん、エプロンなどのかわいいデザインのものが販売されています。ガーナ名物のシアバター石けんも取り扱い、当地の袋入り飲料水「ピュアウォーター」の空き袋を再利用したバッグ・財布などおもしろい商品もそろっています。
 
  • サン・トレード(Sun Trade) Asyrum Downエリア
    ビーズ製品を中心にネックレス、腕輪、キャンドル立てなど、小物が豊富に揃っています。気に入ったビーズを単品で購入することもできます。オーナーが自らデザインした商品やアフリカ各国(南ア、マリ、ブルキナファソなど)からの商品も取り扱っています。気さくで優しいオーナーに商品の説明をしてもらいながら、買い物をお楽しみください。
 
  • アクラモール(Accra Mall) 空港周辺
    スーパーマーケット、ホームセンター、携帯ショップ、洋服屋、雑貨屋、映画館、レストラン、ファーストフード店、薬局などを含む大型モール。モール内の布のお店では、質の良いガーナの布を購入することができます。
 
  • マリーナモール(Marina Mall) 空港周辺
    2012年12月にオープンしたモール。シアバター商品のお店、アクセサリーショップ、洋服屋、カフェなど多くのお店とスーパーが入っています。